スタイルシートマニア

ホームページカスタマイズ Tips

年月の記事

MIMEタイプには気をつける

12

Mar

2008

MIMEタイプには気をつける

XHTMLのMIMEタイプは、「appli-cation/xhtml+xml」を指定するのが正しいのですが、一部ブラウザで動作が不安定になってしまうので、回避策としてHTMLと同じように「text/html」と指定するよ […]

Author:庄野英朗
Comments:0
XML宣言の記述

11

Mar

2008

XML宣言の記述

XHTMLではHTMLと違って、「文章の初めにXML宣言を記述しなさい」っということが推奨されています。 これまた「なんぞや?」って感じですが。。。これはXMLのバージョンを指定する宣言です。 これはXMLのバージョンな […]

Author:hideo
Comments:0
なぜ文書型宣言をするのか?

10

Mar

2008

なぜ文書型宣言をするのか?

結論から言うと別にしなくてもいいのです。これをしなかったからって表示がおかしくなるわけでもW3Cに怒られるわけでもありません まあ、Web制作者としてのマナーみたいなものです。 しかし、W3Cがなぜ強制力のない仕様で発表 […]

Author:庄野英朗
Comments:0
どの文章型を採用するか

09

Mar

2008

どの文章型を採用するか

DOCTYPE宣言の中でどの文章を採用するのか? 先日の記事にも書いたように「非推奨要素・属性をしようする(文章構造と視覚表現を厳密に分離する)かどうか」が採用基準になります。 非推奨要素・属性を使用しないならXHTML […]

Author:hideo
Comments:0
XHTML

08

Mar

2008

XHTML

CSSを使ったレイアウトでWebサイトを作るには、XHTML(Extensible Hyper Markup Language)というHTMLの機能拡張型といった感じのマークアップ言語というものが必要になります。 『そん […]

Author:hideo
Comments:0
CSSのデメリット

07

Mar

2008

CSSのデメリット

何かとすごそうなCSSですが、そんなCSSにもデメリットはあります。 それは、ブラウザの種類やバージョン、OSによるCSS解釈の違いです。 我々WebDesignerは、このCSS解釈の違いにまま悩まされます! 例えば、 […]

Author:庄野英朗
Comments:0
CSSを導入するメリット

06

Mar

2008

CSSを導入するメリット

まず、とにもかくにもWeb標準に準拠します。 本来HTMLとは、文書構造を指定するための言語であって、レイアウトの表示方法まで指定するようにできていなかったのです。しかし、人間いろんな欲が出てきますからねぇ。。。 なんと […]

Author:hideo
Comments:0
CSSとは

05

Mar

2008

CSSとは

CSS(Cascading Style Sheets)はWebサイトのレイアウトを指定する目的で生まれたスタイルシート言語です。 このCSSが誕生する前はWebサイトはHTML言語(Hyper Text Markup L […]

Author:hideo
Comments:0